メニュー
即戦力グラブの作り方とは?
2025.07.11
即戦力グラブを作るには?湯もみ型付けで試合投入までの時間を短縮する方法
こんにちは、モリタスポーツ店長の中井です。グラブの型付け歴18年、
日々「すぐに使えるグラブが欲しい!」というお客様の声に向き合っています。
「買ったばかりのグラブ、硬くて使えない…」そんな悩みありませんか?
新品のグラブは革が硬く、ポケットも浅いため、すぐに試合で使うのは難しいことが多いです。
慣らすのに数週間〜数ヶ月かかることもあり、「試合に間に合わない!」というケースも。
そんなときに活躍するのが、湯もみ型付けです。
湯もみ型付けは、最速で“即戦力グラブ”を作る技術
湯もみ型付けでは、お湯に浸けてグラブを柔らかくし、型を作っていきます。
自然乾燥でじっくり仕上げることで、新品でも即キャッチボール→試合投入が可能になります。
湯もみ型付けのメリット
- 短期間で試合使用できるグラブに
- 最初から“自分の手”に馴染む操作性
実際の湯もみ後:キャッチボール開始までの目安は?
当店では、自然乾燥で約1週間〜10日ほどお時間をいただいています。
それでも通常の「手もみ」や「自然慣らし」に比べて、圧倒的に早く仕上がります。
「やわらかすぎない」調整も可能です
湯もみ型付け=やわらかくしすぎるというイメージがあるかもしれませんが、
当店では、ポジションや好みに合わせて“硬さを残した湯もみ”も対応しています。
特に投手用グラブやキャッチャーミットでは、操作性としっかり感を両立した仕上がりに定評があります。
まとめ:試合に間に合わせるなら、プロの湯もみ型付けを
モリタスポーツの湯もみ型付けは、ただ柔らかくするのではなく、“最短で理想の状態に仕上げる技術”です。
お急ぎの方も、試合前にしっかり準備したい方も、ぜひご相談ください。
あなたのプレースタイルに合わせた“即戦力グラブ”をお届けします。
モリタスポーツ
●お電話でのお問合せ
0744-24-1556 受付時間:9:30-19:00(月曜定休日)
●ネットからのお問合せ(24時間365日)
●住所
〒634-0844 奈良県橿原市土橋町170-9